DIY

自作ステッカーの作り方!100均とコンビニで簡単に作れる!

先日ハーブティーの販売をご紹介しましたが、ハーブティーのステッカー(パッケージシール)は手作りしました。

今回は簡単に作れるステッカーの作り方をご紹介します!

うちはプリンターがありません。

なので、ステッカーをプリンターなしで100均グッズを使って作る作り方です。

食べ物を入れている容器や自分で作ったものなど、オリジナルラベルが貼られているとオシャレだし気分も上がりますよね!

シール印刷屋さんなどに頼むのもよいですが、家で使う時は同じものを何枚も使わないし、使う分だけ好きなものを作れるのが手作りの良さかなと思います。

スポンサーリンク

ステッカー作りに必要なもの

ラベルにしたい印刷物

ラベル用紙(100均)

梱包用透明テープ(100均)

のり

ハサミかカッター

今回はアルカリウォッシュ、クエン酸などのラベルステッカーを作りながら説明していきます!

 

デザインと印刷

デザインはiPadのアプリ、AffinityDesigner(アフィニティデザイナー)で作りました。

デザインといっても今回は枠を作ってフォントを配置しただけなので、Pagesでも作れると思います。

好きなデザインを作ったら、サイズを決めてPDFで書き出して、ネットプリントアプリを使ってコンビニで印刷します。

写真よりもPDFの方が画像が綺麗なのですが、写真データをプリントしてもOKです。

PDFを印刷するのはファミリーマートが便利です。

PrintSmashというアプリを使ってコピー機に印刷したいデータを転送して印刷します。

 

好きなデザインをコピーしたり、手書きのものでもよいです。

とにかく紙のデザインを用意します。

スポンサーリンク

自作ステッカーの作り方

これを好きな大きさ形に切って、ラベル用紙に貼ります。

上の写真だと余白をつけてカットしていますが、印刷物とラベル用紙の白が微妙に違ったので、黒い線ギリギリに切り直しました。↓

これをラベル用紙に貼る。のりで軽く貼るくらいでOK!

この上から、透明テープを貼っていきます。気泡が入らないように気をつけて!

ポイントは、元の紙よりラベル用紙を大きく余白をつけておくこと。

強力なのりなど色々試したのですが、余白が少ないと後から紙がラベル用紙からはがれてしまうことが多いのです。こんな風に・・・

透明テープで紙とラベル用紙を貼り付ける方法が1番綺麗ではがれにくかったです。

透明テープを貼って、好みの形に切ったら完成!

お家にプリンターがある方はラベル用紙に直接プリントして、透明テープを貼れば、すぐにステッカーが作れます(羨ましい🥺)

貼る時はラベル用紙側に切り込みが入っていればいいのですが、切り込みが入ってない場所の場合、カッターを力を入れずにスッと走らせるとラベル用紙だけが切れるので、剥がしやすくなります!

 

ラベル用紙の裏を剥がす時もカッターを使うと綺麗に剥がせます!

 

容器に貼ってみました!いい感じ〜!

ヘアジェルにも❤️

お気に入りのシールや布などを印刷してステッカーを作ることもできますし、安くて簡単ですのでおすすめです!

こういった容器に好きなラベルステッカーが貼れると楽しいですよね!

 

今回私がデザインに使ったipadアプリ、AffinityDesigner(アフィニティデザイナー)は、ラスターデータとベクターデータを一つのアプリで扱える為、デザインの幅が広がるアプリです!本当にたくさんのことができるので、使いこなすのが中々難しいのですが、オリジナルのものを作りたい方にはぴったりです!

アプリとしては少し高めで、通常2400円なのですが、今は期間限定で半額1200円なので(しかも買い切り)、AffinityPhoto(アフィニティフォト)(写真の合成や切り抜き機能がすごい)と合わせて購入するのもお買い得だと思います。

今回は、プリンターなしでも手作りの自作ステッカーが作れるよ!というご紹介でした!

みなさん、やってみてください(^^)

 

Aki

スポンサーリンク

関連記事

  1. 天然石のようなバスボムの作り方!クリスタルバスボム!

  2. クリスタルのDIY綺麗な結晶を作ってみる!